ポスト

電格は直ったけどまさかギボシ接続の部分だとは思わなかった… 普段使っているギボシは0.5sq~2.0sqくらいに使う一般に出回っている物を使っているんだけど自動車の配線って0.2~0.5sqが大半だし新規に付ける物は手持ちのギボシで充分だけど純正配線に合うギボシも必要だよなぁ…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

グレードに無い物を付ける事も結構あるし配線はJ/Cやカプラーまで来てるけどその後が来ていない物も結構あるからカプラーのギボシは各カプラーで違うし電装屋じゃないからそこまでは必要ないけど毎回ハンダするのも面倒だし今回のように何かあるか分からないしやっぱ細線用ギボシは必要かもな?…

Yahoo!リアルタイム検索アプリ