ポスト

まぁ、グロースや日本国債、スタグフレーションは置いておいて… 財政出動などで株価上げると… 消費抑えて株など買う人が増える場合よ… 日本人は…米国債購入を4ヶ月連続で実施し… 順調にキャピタルフライトは進んでいる…円が国外へ流れ…日銀は国債を買い支えれなくなる… ドル円…(妄想)

メニューを開く
ttt/t@tttt4k

ほら、10年債4.6でも簡単に株上がるだろ…これが購買意欲…soxなんて2.4%も上がってる… 消費が落ちてるのはFRBが逆レポするから資産バブル乗る方がリターンがいいから… 債券市場が米国債買いすぎて利回りあげきれてないし… また冬にかけて株が上がって資産効果が見込めるだろ… ドル円(妄想)

ttt/t@tttt4k

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ