ポスト

QRコード決済からの仮想通貨/暗号資産で電子決済ブームの結果、従来型決済フローで囲いこみしてプレイヤーの顔ぶれが変わった、とか、クラウドブームで精々レンサバと使い方変わらないのに猫杓子でAWSとか。んで民は自由度を失っていく。記事にもあるけどメディアも仕事してないよね。

メニューを開く

Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近@arichika

みんなのコメント

メニューを開く

BEVはエネ密度が課題なのは以前からで、充電ビジネスも同様に、土地面積や専有時間に対しての意味での収益密度が低いから、拠点増やすだけでは持続可能ビジネスにならないことは以前から明白。一部が突っ込むのは、投資マネーの回収方法がコップの縁から零れる滴をかき集めるその規模がでかいからで。

Arichika.TANIGUCHI⚙️谷口有近@arichika

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ