ポスト

最近は、漫画や小説すらその傾向があって、どうやらストーリー性の高い視覚+聴覚情報って、響きすぎてしまうのかもしれない。ワイドショーの再現vなんてそんなのなくてもわかるからいらないって思ったりする。舞台は現代劇→ミュージカル→能や狂言のように抽象化が進むほど頭に入ったときが楽。

メニューを開く

ちひろ(パパす)@papa_s_papa_s

みんなのコメント

メニューを開く

事実の羅列はドキュメンタリーを含めて視聴可能だし、科学番組はフェイクでなければかなり好きだったりする。 なんだか自分でも難儀だなあと思ったりする。

ちひろ(パパす)@papa_s_papa_s

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ