ポスト

YouTubeの手話動画は時々ろう者発信の動画を見るくらいで、聞こえる人のはほぼ見ない。 なので実態はよくわからず勝手な印象なんだけど、手話を教える系の動画は、単語…手指の形や動きのみの指導が多くないか?特に聞こえる人。 文法や文脈による使い分けの説明がなかったら、あんまり役に立たない。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

サムネイルでなんとなくイメージがついちゃう。ただの聞きかじりじゃなーい?って思っちゃうの。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ