ポスト

「自民 パーティ券公開基準『10万円超』公明党『5万円超』溝埋まらず」 現行が20万円超なんだね。それを半分の10万円にしたと、自民党はドヤ顔をしているわけだが、有権者や野党が強く求め続ける企業、団体による購入禁止という抜本策はどこへ行ったんだよ。高い安いじゃない、無くす方向のことだよ。

メニューを開く

立川談四楼@Dgoutokuji

みんなのコメント

メニューを開く

①政治資金パーティは禁止が原則 ②政治資金パーティしたら1円から公開 10万円とか、企業や団体、外資からの献金としてのパー券誤魔化す気満々。

だんざえもん@dzaemonn

メニューを開く

個人献金は認めるんですね? そうしたら、貴方も献金したら名前が公表されてしまいますが大丈夫でしょうか?誰がどの政党に献金してるか一目瞭然となります。それでいいんですね。良く考えてくださいよ。我々の個人の名前が晒されてしまう事が問題ないならどうぞ。 私も企業献金は禁止すべきの立場です

メニューを開く

? 取り敢えずさ? 貴方自身から始めなよ? 講演会は全て無料にしたら、良いだけやで?

はてさて?@xMySyal6ngwEvPa

メニューを開く

それをいうならパーティー禁止だでは無く、サポーターとか政治献金以外の支援も禁止では?

ばしゃうし@BashaUshi

メニューを開く

『舐められた国民 政策活動費は禁止しかない‼️ 外国企業に買ってもらったパーティー券もあかんから』 #アメブロ ameblo.jp/hiromasa-seime… 明らかに違法 祝う会は会費1万円で 約1100人が出席 政治資金パーティーに該当 開催に当たって告知し 政治資金収支報告書に収支などを記載しなければならない

三つの視点@democracy_88

メニューを開く

アメリカなんて大規模なパーティーやってますよ。 民主主義国家でパーティー禁止って逆におかしい。 その代わり1万円から氏名を公開すべきです。 お祭りや普通のパーティーでも花代を出したら名前が掲載されます。

メニューを開く

ハイハイ、お金もらえないおじいちゃんは悔しいんですねwww なくすなら、貴方の無駄な真打ちの資格と立川流の名前ですね。 立川流の名を貶めているのですから。

メニューを開く

パーティー禁止に頭が行かないのはなぜでしょう。 どうしてもやりたいなら、金額関係なく出席者、購入者の全公開、収入は税金を納める。 虚偽申告は議員失職、公民権停止5年こんなんでいかが。

メニューを開く

なくす意味は? 俺に金が回ってこないのが悔しいんだろうなぁ 売れない噺家は大変だ

ちゃん🍾サト@さぁ行こうか!🐧@N310_____

メニューを開く

企業団体のパーティ禁止は不要としているから額の調整をしているのでしょう。野党が声を上げないだけ。

ロックマン@iwatofujii

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ