ポスト

ブログのこのシリーズも興味深く拝読しております。大砲をこの時代にハンブルクやリューベックで売っているのは、私掠船対策ですかね。

メニューを開く

板垣 晴朗(せろ)フットボール娯楽小説『ラストプレー』(”雪後天”名義)発売中@sero_nero

みんなのコメント

メニューを開く

ありがとうございます。元ネタのコーエー作品でハンブルクに砲術指導者のウォルフという人がいたので、元ネタはそこかもしれません。ドイツ圏で造船技術に投資しまくると17世紀後半レベルのオーパーツ帆船や大砲が買えるという裏技もありました。

モト田中🎋@mototanaka

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ