ポスト

ベルサイユ宮殿に行ったことある人に質問です🙋‍♀️ 日本語ガイドさんをつけた方がいいですか? それとも日本語オーディオガイドでも十分ですか? 値段が違うので迷ってます😅

メニューを開く

nanami@福岡主婦マイラー@nanami_fuku

みんなのコメント

メニューを開く

GW前に家族で行きました。 小さい子がいるので、ガイド本だけで周りました。 場所によっては聞き耳たてて、英語説明を聞いておりました😅 雨ふると逃げ場が少ないので御準備されといた方が良いかもです(かなり寒くなりました) 長いカートに乗って離宮見学も良かったです♪

フリートラベル@👶1歳@freetravel8

メニューを開く

3回行ってますが ガイドさんによって説明に力入れる所が違って それぞれ良かったですが せめてオーディオガイドを

momoyu ✈️ ★@momoyu18

メニューを開く

私はガイドさんだったけど、どちらでも楽しめちゃうと思います。 ってか、キョロキョロしすぎてあまり聞いてなかったかも、、、(笑)

ブラック萌美🦫降臨@moemitrip

メニューを開く

質が全然違うと思いますよ。 運が良ければ…ガイドさんは博識で素晴らしい話を沢山聞けますし、裏話も沢山あります。 オーディオガイドは、イメージで言うと…いわゆる教科書ですかね。質問に答えてはくれませんが、必要な情報はだいたい知ることができます。

メニューを開く

何度か行ってますが、ガイドいらないです🙊 日本語オーディオガイドは1回借りました😽

Nori Aragón💘@Jnori0118f_p

メニューを開く

15年位前に行きました!ベルサイユ宮殿(&庭園)はとても素敵なところでしたが、とにかく広かった記憶です。オーディオガイドだと、疲れた時に聞き飛ばせるのでよいかも😅世界史の資料集(絵の解説も)を眺めてからフランスに行くと、現地で見ることに集中できます😃 楽しみですね⭐

メニューを開く

私は、ツアーで行き 日本人のガイドさんでした。 色々質問しながら、見学できたのはよかったです。 トリアノンパレス ベルサイユ に宿泊だったので、夕刻に庭園を歩き、夜は花火 翌日午前中に宮殿 午後、プチトリアノンや王妃の村里を見てまわりました😄 もう一度行きたいです🥰

メニューを開く

GWに行ってきました。どなたかがおっしゃっておられた様に入場は団体の方が早く入れます。私は日本人ガイドの方に案内してもらいつつ、オーディオガイドも使用しました。ガイドの方は日本の文化との比較等を交えつつ、オーディオガイドでは知り得ないエピソードなども話して下さり大満足の時間でした。

メニューを開く

事前に予習しておけばオーディオガイドで十分な気がします。その余ったお金で庭園を移動するときにプチトラン使うのはどうでしょう。体力ない人は徒歩だと相当キツいと思います。

いにちゃん@Olechan

メニューを開く

どちらも必要ないかと思います 自分はただただずっとプラプラしてチャリ借りてぼーっとしました それを2回です

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ