ポスト

子供の選挙権を親が代理するのは憲法の解釈の仕方によって変わるのと、公職選挙法の改正も必要になりますね。 ひとつ言えるのは、今回の吉村知事のやり方でなくとも、少子高齢化社会を迎えるに至り、高齢者に向かった政治ではなく子供若者に向かった政治を実行する政策が必要な事です。

メニューを開く
あおの@aono_show

選挙権が推移してきた話を書いても理解できてないようなので今一度これまでの経緯を検索して確認するなりしてください。少なくとも選挙権は自らの意思で政治的な判断をして投票することが理念なのです。子供の選挙権を奪うことは基本的人権の尊重を犯す違法行為ですよ。

アッカーマン@akkaMan160

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ