ポスト

巷で話題のりりちゃん。 そのマニュアルを見たのだが、、ある種の驚きと共に、渡辺麻衣という人物の内側が垣間見えた。 極めて論理的な思考の持ち主で分析力も高い。 学歴と不釣り合いなIQの高さがあると思う。 その辺の大学の研究者顔負けの。 それと本人、本も色々読んでいると思われる。 →

メニューを開く

和蝋燭の灯@sw_tannetaksaka

みんなのコメント

メニューを開く

他の方も指摘していましたが、「おじが死蔵している金は若い自分が活用したほうが、社会にとっても有益であり頂いでも良心は傷まない」という一節は「罪と罰」そのままで、まさか読んではないだろと言われていますが、子供版くらいは既読の可能性がありますね。

新古書店ジオワールド 新宿 本を売る不動産屋@Geoworld_inc

メニューを開く

この人もそうだけど、「りりちゃん」の背後には一蓮托生で逮捕されたホストの存在がいる、ということを忘れる人多すぎじゃないか。 あれぶっちゃけ、ホストが女性をカタにハメるノウハウ、男性ならではの心理、地下アイドルやメン地下を運営する反社のノウハウだろうと思うんだよな。

℘ ᴅᴀʀʏ@IBRD_

メニューを開く

私、りりちゃんは2022年夏頃からフォローしてた古参で、好きだったけど、ギバーマッチャーテイカーの話って、りりちゃんがマニュアル書いた頃、Twitterで話題になってたよね。

らの@syy52y

メニューを開く

マニュアルはVol1〜Vol4まであるらしいが、1冊だけ見ても論理的思考が読み取れる。 ぱっと見で目に付くのが「箇条書き」で、とにかく要素の抽出が上手い。 被りやズレが殆どなく、正鵠を射ている。 そういう思考訓練を受けてきたと思える程に。 しかも一人の力で纏めているとか。 独学で。 →

和蝋燭の灯@sw_tannetaksaka

メニューを開く

マニュアルの作成は担当ホストの狼谷歩(青山学院大卒)と合作だったはず。ギバーマッチャーの本も狼谷から勧められたと言ってたし、マニュアルの構成や論理的思考も狼谷色が強いと思われる。 元々存在した、ホストに渡される【客への色仕掛けマニュアル】をベースに作ったんじゃないだろうか。

憧れ💵💳@AshwaqD111

メニューを開く

いや、手紙で「本はハリーポッターくらいしか読んだ事ない」って書いてたよ

星野ロミ 漫画村を作って捕まった人@romi_hoshino

メニューを開く

りりちゃんが貢いでたホストは青学出身なので、アダム・グラントの引用は彼の影響だと思う。文系なら心理学は一般教養で履修する。りりちゃん本人は「本はほとんど読まない」と言っていた。美形ではないホストだが、知的な魅力はあるのでしょう。

メニューを開く

マニュアルの作成は担当ホストの狼谷歩(青山学院大卒)と合作だったはず。ギバーマッチャーの本も狼谷から勧められたと言ってたし、マニュアルの構成や論理的思考も狼谷色が強いと思われる。 元々存在した、ホストに渡される【客への色仕掛けマニュアル】をベースに作ったんじゃないだろうか。

ROM子π@FuwaHappy

メニューを開く

りりちゃん一人が作ったとは限らないと思います。 確かに根本の思考、自分がホストに貢いでいた体験談をもとに書いているのでしょうが、客観的にまとまりすぎている気がします。第三者視点での推敲があったように見えます。

レッド|とある女性を救いたい男@red_houndx

メニューを開く

りりちゃんのマニュアルは目を見張るものがあるが、それを素晴らしいと思ってしまう事は、りりちゃんに半分取り込まれてると思う。

みおちゃん@バキバキピッキングネキ@mio20200701

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ