ポスト

リークしてしまった以上、東京維新執行部には説明責任が発生します。それに、批判の対象として上申書に言及のある私自身にとっても、有権者の負託を受けた議員として、看過できません。リークが公になった以上、何らかの(公での)反論機会を党に用意をしていただかなくては、公正ではありません。

メニューを開く
ゆるふわ海原雄山@Mv65ZiLRGi6rCGU

返信先:@children_s_o偽物なら偽物って言わないといかんと思うんですよ。

足立康史 衆議院議員@adachiyasushi

みんなのコメント

メニューを開く

東京維新の一員であるが柳ケ瀬、音喜多両氏は党執行部の総務会長であり、政調会長。党の中枢。党が用意するは総務会権限なら用意するはずがないし、馬場代表が代表選で推してくれた彼らを切るはずもない。藤田幹事長はこの時期で事を荒立てないだろうね。 つまり足立さんが党を割るしかないでしょう。

やきとまと@05130711

メニューを開く

リークしたのは東京維新じゃないですよね。 柳ヶ瀬さんもリークされてることに怒ってましたし、動画見る限りリークは東京維新側じゃなく個人的な物だと。。

ミチコタ@michico16665341

メニューを開く

藤田幹事長の記者会見の発言「(上申書を)どこから入手したか分かりませんが〜」には、ズッコケそうになった。 ガバナンスの観点でコメントして欲しいものです。

とりあぞらむ@RGEAODzh6t8t2vf

メニューを開く

泣いて馬謖を斬る

伊賀遼(髙橋鉄太郎)@oIBZ6KEGWO95073

Yahoo!リアルタイム検索アプリ