ポスト

円より安いのはトルコリラとアルゼンチンペソとロシアルーブルだけだったと思うので、これでトルコにも抜かれるかも😭

メニューを開く
ギムノカリキウム@gymnocalycium42

トルコは、インフレ、通貨安対策として金融の引き締めに続き、歳出削減を決めた。「政府の方針転換を確認するサイン」と評価される。トルコが実行している痛みを伴う改革を、やらなければいけないのは日本だ。 トルコ、インフレ対策で歳出を削減 公共投資など絞る nikkei.com/article/DGXZQO…

Tomy😃@TMT69J

みんなのコメント

メニューを開く

貴方が全財産を日本円とその円よりも高いブラジルレアルと何方を選びますか?

tosi@tosi52339695

返信先:@IsonoNaoyuki驚き。 ブラジルでは殺人、レイプ、暴動が頻発、債務不履行者数がおよそ7000万人という。 そのブラジルレアルが何と日本円よりも強いという。 この状況で正確な情報を提供出来ないマスメディアとは? rakuten-sec.co.jp/web/market/dat…

メニューを開く

トルコは正常化に大きく舵を切りましたね。 いよいよ 「世界には、4つの国しかない。先進国と発展途上国、そして日本とアルゼンチンである。」 が、本当に誤解釈される時代が来そうです。

ぶらりまち♊️@burarimachi

メニューを開く

ありがとうございます。 年初来ではすでにトルコに抜かれ、主要通貨最弱になったとの記事がありました。

ギムノカリキウム@gymnocalycium42

わたしはトルコリラをそろそろと買っているのだが、年初来でトルコに抜かれ、最弱になったとのことです。過去3年間、下から2番、3番でしたが、ついにトルコにも負ける日が来ました。

ギムノカリキウム@gymnocalycium42

メニューを開く

トルコにはすでに抜かれて年初来最弱の定位置です😭

外為どっとコム@gaitame_com

【FXレポート】⭐️ FX「🇯🇵円=介入しても最弱通貨」 gaitame.com/media/entry/20… 政府は円買い介入を行った。ただ円はトルコリラに再び抜かれ年初来の最弱通貨となった。メキシコペソや南アランドは介入前日の水準より高くなっている。介入効果が思わしくない。2000年前後のドル買い介入ではドル上昇…

57tokin@57tokin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ