ポスト

山下達郎なら、ジャニーズに依存した「営業的な既得権」を切り捨てたとしても、なんとかやって行けただろうに、結局は楽な方に流れたということですね。 自分についてこない少数のファンを切り捨てても「営業的な既得権」さえあれば新規のファンを獲得できるという計算も透けて見えました。#山下達郎

メニューを開く
たじま@analogfan

「詭弁を弄してまでも変えたくなかったのは何か」という問い。端的に言えば「営業的な既得権」。営業して仕事をもらうこと自体は普通の取引。でも、子どもの人権を蹂躙してる取引相手だったらアウト。目をつぶって関係継続するのを「ご縁とご恩」と言い替えたのは、詭弁だし、状況への間接的な加担。

timegazer@timegazer001

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ