ポスト

これ私もやってたな〜 夜勤の時は目も合わせないどころか言葉すら発しなかったよ! 淡々とおむつ替えてミルク作って飲ませて寝かせる 夜中はほぼ必ずこうしてた🙆‍♀️ (最近は転がしておけば寝るようになったから、ここまで淡々とすることはなくなったかな)

メニューを開く
赤ちゃんのねんね相談®︎|夜泣き相談|乳幼児睡眠アドバイザー|原田智恵@nentorefumimama

優しいママパパほど夜にできてないこと。それは「つまらない人でいること」です。人は楽しくて大好きな人といるよりも、つまらない人と一緒にいるほうが眠くなりますよね。理想は、 ⚫︎目は極力合わせない ⚫︎夜間のお世話時は淡々と ⚫︎声かけはわかりやすいフレーズをゆっくり低いトーン など→

Anna🐶0y(R5.9)🍓@anna__926

みんなのコメント

メニューを開く

私たち大人も夜ふと目が覚めたときに、しっかり話しかけられたり、がっつり触られたりしたら目が覚めちゃいますもんね😇

赤ちゃんのねんね相談®︎|夜泣き相談|乳幼児睡眠アドバイザー|原田智恵@nentorefumimama

Yahoo!リアルタイム検索アプリ