ポスト

ASDの方とやり取りでトラブる原因は、かなりの割合でここにあります 出来事の主体である本人が、勝手に主体を替えて客体的立場で語るので、事実認識と感情の両方で凄い齟齬が生まれます 多くの人がこの説明を見ている間に「いや、普段そんな所まで細かく意識してないよ」と思っているかも知れません

メニューを開く

ぱぴお【公式】@難治性うつ治療中(薬剤限界量突破増量中)@papio_pooh

みんなのコメント

メニューを開く

確かに一々こんな事考えて会話していないですが、逆に言うと「考えないレベルで日本語を扱っている」んです、多くの人が だから始めの2文の時点で「ん?話違わくない?」と違和感を感じるんです ちょっとテストのためにアンケート置いてみます ご協力お願いします

ぱぴお【公式】@難治性うつ治療中(薬剤限界量突破増量中)@papio_pooh

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ