ポスト

今年中に健康保険証が廃止されるらしいのだが、国民の広範な同意がない中で進められている感じがする。マイナンバーカードの取得はあくまでも任意だったはず。健康保険証廃止は、事実上マイナンバーカード取得の強制につながる。 個人情報漏えいの不安から強制に反対の民意があることも事実だ。 pic.twitter.com/qZNyVxxuna

メニューを開く

六衛府@yukin_done

みんなのコメント

メニューを開く

何事でも反対する人は少しぐらいはあるものなのでそれは仕方のないことだが、健康保険証の廃止には多くの人々が反対している。導入に下手を打ち過ぎで説明不足、概して健康保険証の廃止が早急過ぎるのだと思う。 ※ちなみに自分は早い段階でマイナ保険証に登録済みです。 pic.twitter.com/D8thocwi3z

六衛府@yukin_done

メニューを開く

わずか6%しかいない、すでに病院でマイナ保険証を利用している者ですが、利用してみたら特に問題ないですね。健康保険証の方が、勤め先とかばれそうだし。  実際始まったら、豊洲市場や処理水みたいにいつの間にか反対派がフェードアウトしていくのか、何か問題が生じていくのか興味がありますね。

ようくん@yokun1128

メニューを開く

マイナ保険証が嫌な人には自動的に資格確認書が交付される予定だけど、☝️のポスターでは全く触れてない。詐欺師の様な手法で強引に進めるあの男のやり方。 pic.twitter.com/FPEuoWdlbu

メニューを開く

大きな不安が有るかと思っています。しかも責任者がアイツですので!

トマさん@xgAKPrC6mHvXmEq

メニューを開く

私は #健保の不正使用を許さない この観点から、マイナ保険証に賛成です

レイチェル@Nwc7PiKrE547865

メニューを開く

多数の方のマイナ保険証のお手伝いをしてきましたが、自分はまだ取得すらしていません。 必要なかったので(´ºωº`) 保険証の不正利用を防ぐ為にマイナ保険証への移行は賛成ですが、ちゃんと読み取り機を使わないと偽造カードが氾濫しそう。 管理と運用と信用の問題ですね。

🇯🇵緋火鬼🇹🇼河野太郎にブロックされています@hibiki_777_

メニューを開く

流石に急ぎすぎな気がしますね マイナンバーカードを海外と比較して十分見直す機会も、健康保険証からの移行を進める時間も十分あったはずです その時間はどこに消えたのでしょうか? これではマイナンバー賛成派の離反も招きかねず、国民皆保険制度の終焉も有り得ますね

C4植物優秀wwP@Reincanation73

メニューを開く

河野太郎が政治の世界から消えない限り、マイナカードを作る気が無いのですが・・・

ヒロ@hmrks

メニューを開く

マイナンバーカードの登録。薬剤師さんが必死に登録をと、頑張っておられました。 河野太郎のおかげで大変なご努力されておられました。 気の毒。 わが家の95歳の高齢者、マイナンバーカードはまだ未登録です。 不安です。

メニューを開く

任意と言いながら結局は強制。強制するなら責任者が泥を被ってでも強制しないとダメなのに、誰も責任取る素振りを見せませんね。未だにマイナ保険証が使えないところがあるのも失点。 このまま行くなら搭載されているチップに顔認証のデータを持たせてオフラインでも認証できないとダメかなと思います

えすわっと@SWAT1537

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ