ポスト

つまり、僕が言いたいことはこれ。 インプレゾンビの変化は無邪気に喜ぶようなことじゃないと思ってる。彼らの大半はちょっとした小遣い稼ぎじゃないん。インプレ収益化という極めて不安定な仕組みへの途上国貧困層の依存を強める可能性と国家間の経済格差への想像力が問われる状況だと思ってる。

メニューを開く
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною@ohnuki_tsuyoshi

インプレゾンビに内容のある投稿を促すこと自体が悪いとは言わないよ。でも彼ら、生活のためにやってるんだよ。大半の日本人のような、暇潰しじゃない。 イーロンと日本人の気まぐれで、彼らの経済基盤をひっかき回していることへの想像力が必要だと思うんだよね。

カポにゃん(880歳ぐらい)@caponyan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ