ポスト

こういうのを見ると反省しちゃう。写真だと撮りやすいから日向に出る指示を出しがちだけど、暑い日は日陰に居る方が見慣れてる光景に近いよね。だってその方が涼しいし。世界をぼーっと眺めてちゃ駄目だなあ。良いなあこのイラスト。

メニューを開く
かも仮面@sangsilnoh

oc_km_240515

Keng Chi Yang / 弥永 拳太@keng_chi_yang

みんなのコメント

メニューを開く

絵描く側からしたら、日向に物体置いて複雑な影描くよりも、光を描く方が楽で楽しいってのもありそう。いいなこのイラスト。

マネークリッパー吉沢@moneyclipper

メニューを開く

イラストだと色乗りがコントロールできるというメリットもある気がします。このシーンを写真で撮ると顔や服装の色、ここまで綺麗に乗らないのかなと思ったり…💭

メニューを開く

世界をぼーっと眺めてちゃ駄目だなあ この一文、マジで身につまされる

四畳半の阿闍梨@omoro8901

メニューを開く

すごい着眼点ですね。大変参考になります。 イラスト講座の動画で見たことあるんですが、イラスト的に逆光にしたり光を描くのは世界観を表現したり、印象的な絵にしやすいというメリットがあるそうです。確かにこの絵にも当てはまると思いました。 この動画↓の冒頭部分です youtu.be/CCzD5iOsXoU?si… pic.twitter.com/G13MFrDWXt

イッシン@isshin_ichi

メニューを開く

絵描く側からしたら、日向に物体置いて複雑な影描くよりも、光を描く方が楽で楽しいってのもありそう。いいなこのイラスト。🌞, ☘️,💥🌞☘️✨

KHYATI 29 Aug.@PurtiGupta16

メニューを開く

色んな分野から学ぶものがあるから楽しいですよね まだみぬ世界がいっぱいあるような気がして

むきむき@Wx5xTVH7jj18426

メニューを開く

きちんと左右で明暗分けたり、光が右で左手に影で力の強さも意識してる絵で見やすいですね

ケセラ@horrow

メニューを開く

イラストだと色乗りがコントロールできるというメリットもある気がします。このシーンを写真で撮ると顔や服装の色、ここまで綺麗に乗らないのかなと思ったり…💭

Tanko Manasseh@ManassehTanko3

メニューを開く

なるほど!考えたこともなかったな…確かにそうだわ

シェル@UNDER POSITION@oOo_shell_oOo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ