ポスト

失われた30年は間違いなくバブル崩壊から始まった。残念ながら当時はそれを認識する脳力もオレはなく、選挙にも行かず愚かだった。しかし福島原発事故当時に自民党政権だったとすると、オレは恐怖する。西日本豪雨の時にチャランポランと宴会写真をSNSに挙げてた自民党を憎む!tokyo-np.co.jp/article/305216

メニューを開く

トルフィン@Karlsefni_T

みんなのコメント

メニューを開く

そんな事より 【日本の失われた30年】が バブル崩壊やリーマンショック、天災や疫病の影響ではなく、 「間違いなく自民・公明のせい」 だという貴方の主張の根拠が聞きたいです^^ twitter.com/Karlsefni_T/st… pic.twitter.com/168jVgUPKQ

トルフィン@Karlsefni_T

返信先:@4vgzi0FVbBd7bwK6失われた30年は間違いなくバブル崩壊から始まった。残念ながら当時はそれを認識する脳力もオレはなく、選挙にも行かず愚かだった。しかし福島原発事故当時に自民党政権だったとすると、オレは恐怖する。西日本豪雨の時にチャランポランと宴会写真をSNSに挙げてた自民党を憎む!tokyo-np.co.jp/article/305216

日の丸おにぎり@4vgzi0FVbBd7bwK

メニューを開く

そもそもが、かつてのオレのように国民が政治に無関心になってるのが問題。補欠選挙も投票率は30〜50%代だった。消費税が8から10%に変わるときでさえ、直近の参院選は48.80%だった。 汚職⇒国民の政治離れ⇒監視や記憶力が薄いからまた汚職⇒政治離れ⇒ が生んだ結果だ twitter.com/4vgzi0FVbBd7bw…

日の丸おにぎり@4vgzi0FVbBd7bwK

返信先:@Karlsefni_T6これだけ自民党がボロボロなのに、それでも共産党やれーわなどの野党に国民の支持が集まらないのは何故なんでしょうね? そろそろ野党の皆さんも、自分たちの側にも大きな問題があると考える時期だと思います。 続 twitter.com/Karlsefni_T/st…

トルフィン@Karlsefni_T

メニューを開く

きみ 東北大震災の時、何してた? 西日本豪雨の時、何してた? その日に誕生日だった人もいる 幸せだった人もいる 誰かが不幸な時幸福な人もいる 議員もひとりの人間です 幸福追求権の侵害はやめましょう

ぐりぐり@gurigurizu

メニューを開く

プロフィールのチェックお願いします。🙆‍♀️

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ