ポスト

元ネタ 今やすっかり「真似される側」のスター・ウォーズだが、元々はエヴァンゲリオンみたいなオタクノリの詰め合わせをハリウッドの規模でやったような作品なので、SW自体も過去の映画等からの引用が多い。 特に有名どころは黒澤明作品だが、戦記映画からシーンをまるっと借りてきたりもしている。 pic.twitter.com/DC0M9FZ06b

メニューを開く

スター・ウォーズ クソ解説@SW_Kkaisetsu

みんなのコメント

メニューを開く

近頃のスターウォーズの弱点の一つ、そのルーカスのオタク性が抜けて映画オタクのオタク映画性が薄まってなんかよくわからんポリコレ活動家とかがしゃしゃり出てきて過去のスターウォーズこき下ろしたりしながらこれが新しいスターウォーズよ!って出したものがオタクにも一般人にも売れなくなったこと

メニューを開く

実は銀河最強の戦士の血を継いでいる農夫が銀河の英雄になる オーソドックスななろう系とも言える

ガンジェノ@gannpurazyeno

メニューを開く

そもそも、冒頭のこのシーンは隠し砦の三悪人のまんまですし。 pic.twitter.com/mnRRRUNBRh

鳥さん(春を告げる渡り鳥のように)@tori308179937

メニューを開く

高橋ヨシキさんが「最近のSWはSW自体の引用になっているけど、他ジャンルの古典からの引用をした方がSWっぽい」みたいな事言ってましたよね。

サイタマのロバート・マッコール@borderfield001

メニューを開く

最近の作品でもマンダロリアンは子連れ狼が元ネタだったりする

熊本の赤いアイツ@rosso_fight

メニューを開く

オビワン・ケノービてネーミングがもうね

メニューを開く

なんなら今やっているゴジラvsコングも昭和のプロレスのパロディのゴジラのパロディですしね

メニューを開く

銀河帝国みたいな舞台設定があっさり受容されてるのも先行するファウンデーションとかが土台を作ってたからかな。なろう系における中世風異世界みたいにSF世界観が早い段階で共有されてそう。 またタトゥイーンの海のような砂漠はデューンシーと名前が付けられてる。

ぽん太郎@manmantian

メニューを開く

家族愛最強! というのはわりとありそうでない感じはある セイバー投げ捨てる流れは神

ばっしー@r2d205635579

メニューを開く

スターウォーズじゃなくてエヴァだけど昭和のアニメ(タイトル知らない)で敵側の結構エラい人が味方のロボットがやられちゃったので治してあげて!と敵ボスを探していたら自分と全くロボットが大量にいる部屋を見つけ「!?…そうかそういう事か!(自分もロボットだった 目の前のは大量の失敗作)

最低野郎アサミ@ハッタショガイジ@hasami5566

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ