ポスト

栄泉寺(大田市大森町駒ノ足) 慶長元年(1596)の開山と伝えられてます。本堂は文化4年(1807)に再建。山門は竜宮門とも呼ばれ、嘉永6年(1853)の建築。 近隣の三宅家住宅は元は田邊家の居宅。慶長6年(1601)に初代の彦右衛門が大久保長安に登用されたそう。 ①山門②本堂③山門から見た三宅家住宅 pic.twitter.com/Sb2jrEePb9

メニューを開く

やまひと@yahi904

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ