ポスト

誰でも見える形で残すって大切 紙、墨、濃淡、大小、でこぼこ、切れたり、直したり、加えたり そこには生きてた証があるよね データがディスクに?残っても 将来、中身見えるかわからないじゃんね、手にとってジィ〜っと見られない 話飛ぶけど、今の電子帳簿保存法って会社の証が将来、、😨

メニューを開く
砂崎良【SazakiRyo】@SazakiRyo

紙という、きわめて燃えやすい品が1000年も残っていて、それに意味ある情報が書かれていて、 しかもその筆跡が「誰が書いたもの」と特定できるほどに歴史的知識が維持されてるのって、気が遠くなるほど奇跡的だよなぁ…。 その上それが紫式部の夫・藤原宣孝の直筆って、奇跡がすぎて目がくらむわ。

ここふく@kokofuku5529

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ