ポスト

林官房長官、PayPay決済トラブル「原因究明と顧客への周知求める」 sankei.com/article/202405… 「金融庁やNISC(内閣サイバーセキュリティセンター)などの関係機関で情報連携を図るとともに、金融庁からPayPay社に対し、原因究明と顧客への丁寧な周知を求めている」と述べた。

メニューを開く

産経ニュース@Sankei_news

みんなのコメント

メニューを開く

Paypay、Yahooは孫企業、LINEは韓国企業、これだけで危険と感じない日本人のお花畑感は末期症状だよね。。。 ちなみに私はこの3つとも使用してません。

🐶mustlovedog🇯🇵🗣#MJGA@mustlovelab

メニューを開く

他人事だとお答えは差し控えないのね。。

アグリシャス@agulicious

メニューを開く

金融庁から指示出たんだ

1173bB@Plug(ぷ~)さん@Plug_in_Hybrid

メニューを開く

こう言う事が度々起こるから、私の様な高齢者は、ニコニコ笑う現金なんよ。

風間柚伽@kazamayuka

メニューを開く

まずまずPayPayダメだよな。

メニューを開く

どれもソフトバンク絡みなのが気になる

ぷちくま@petit73

メニューを開く

SBと政府の癒着があるのでまともに指導もできずに『注意してね〜』で終わるはず。

憂国居士@yukokukoji

メニューを開く

まぁたソフバンか。

たびまる@Tabby_Maru

メニューを開く

使うやつが悪い。別に政府が何かしなくていいよ。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ