ポスト

岡山理科大学の客員教授として、重要な背景情報を追加します。そして、今井さんに抗議します。印象操作はやめなさい、と。…

メニューを開く
今井 雅人@imai_masato

加計学園の岡山理科大学獣医学部。世界に先駆けて最先端の獣医学部を作るという名目で、特区として認められたもの。数々の疑惑があったが、その後の結果をフォローすることが大事だと思って注視していた。国家試験に全国平均をはるかに下回る合格率。これが結果だ。 www3.nhk.or.jp/matsuyama-news…

上念 司@smith796000

みんなのコメント

メニューを開く

合格率なんて簡単に操作できるんよ 受からなさそうな人は卒業させなければ簡単に上がる 実際に薬剤師や理学療法士とかを学べる大学で受からなさそうな人は卒業させず (卒業しないと受験資格がない) 合格率90%以上なんて言ってる大学もある だから上念氏のいう通り 合格者数で見るべき

チャールズおじさん@sowherenear10

メニューを開く

その「数々の疑惑」とやらのうち、解消できたものも少なからずあるはずなのに、「獣医試験『新卒区分』の合格率」という、ピンポイントの「結果」を被せてくるという…(しかも相当なミスリード)。 今井まさとさんの言動には、誠意の欠片も感じられませんね。

メニューを開く

では、別の観点から質問です。この獣医学部は、既存の獣医師養成ではない構想が具体化し、ライフサイエンスなどの獣医師が新たに対応すべき分野における具体的な需要が明らかになり、既存の大学学部では対応が困難な場合という前提ですがその条件は充足しているというご認識でしょうか

今井 雅人@imai_masato

メニューを開く

岡山理科大学の客員教授って 報酬いくら貰えるんですか?🤣

くっき@bunmawase55

メニューを開く

実に悪意ある連中。岡山理科大も散々中傷されて、気の毒な勉学環境。だが志ある学生が(マスゴミと野党は馬★鹿呼ばわり)新設大学には難しい半数以上が国家資格を。 大学はネームではなく何を学ぶか。行く行くは地元にリターンする医師も出る筈。 不変の国家資格を嗤う下種連中。 若者を応援する。

白ヤギ便り@kiyomasa27

メニューを開く

わかりやすい■

西ノ宮 隆一郎@R160nishinomiya

メニューを開く

まさにこれ 偽情報に注意 twitter.com/MOJ_PSIA/statu…

公安調査庁@MOJ_PSIA

【身近な脅威③】 3回目のテーマは偽情報です。 「情報を制するものが戦いを制す」という言葉がありますが、その“情報”が社会の混乱を狙って意図的に作られた“フェイク”である可能性も。あなたの判断をより良いものにするためにも、情報の真偽には注意が必要です。詳細はこちら↓

hanada K@akmdgjamjpt

メニューを開く

綺麗では有りませんね。

たかはし@09052292828tak1

メニューを開く

⬇️“取り敢えずってなんだよ!”という酷い話。勤勉で志の高い事が予想される若い人たちを、こういう事から護る必要がある。 pic.twitter.com/foyNgpFp9J

prive-tomasu1204@tomasu1204

メニューを開く

あー言えば、コー言う。 今井雅人氏、聞き覚えのある名前だ。

ユーラシア大陸@xW9bjo71jhUubHW

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ