ポスト

言われてるダイブって特にクラウドサーフのことだよね 昔ハイスタのLIVEでもステージダイブは危ないので禁止にした時あります。 怪我したり人を傷付けたら絶対ダメ! ホストは慎重に綿密に考えよう オレは文章も下手なので いい記事が↓ redbull.com/jp-ja/mosh-dive redbull.com/jp-ja/mosh-div…

メニューを開く

難波 章浩@AKIHIRONAMBA

みんなのコメント

メニューを開く

ハイスタのファン凶暴ですね pic.twitter.com/nC8X29K4LB

遠山っちDJスピンマスター@unkotabenai

メニューを開く

クラウドサーフも当然危ないですが、やった人間を前方降りてから退場させられますが、モッシュは防ぎようがない。禁止のフェス行ったらスタッフがやってる人間を睨んでるだけだった。群衆事故みたいになる要素もあるし。

いがらしきょうたろう@omen_joker

メニューを開く

怪我してもさせられても自己責任。怪我したくなきゃライブ来るな、前方来るなってのがダイブ、クラウドサーフ賛成派の意見のようですね。アーティスト側は賛成反対どっちも自分達のファンなので気をつけてね!としか言えないです。この先ライブ動員数が減っていくか増えるかで答えが出るでしょう。

翼音響効果付加箱@283FX

メニューを開く

音楽を楽しんで、空間楽しんで、 安全にみんなが気持ちよく最高のライブを感じたいです! 難波さんの思いがみんなに伝わりますように✨

IMO-KENPI🍠💩ノイモケン@imokenpi_mwam

メニューを開く

上転がる人はそもそも人の上を転がらせてもらってるって感覚持つの大事!マジで靴痛いし、怪我させる権利までは無いんだから意識は大事 禁止の会場ではやっちゃダメだし、OKの会場ではそれ覚悟で参戦しろとお互いのタイプに言いたい。 反対意見をそこで通そうとすんなよと。

TOMOHi-LOW@tomohi_low

メニューを開く

いろんな客層が増え過ぎたのかもです!?

羊とヒナタの交換日記@gifFlNd0h0kkQS8

メニューを開く

少なくともパンクスプリングでハイスタでもノーエフでもそーゆークレームは一切見かけなかったです!!

HIROAKIDUDE@HIROAKIDUDE_04

メニューを開く

パンクって世の中に対する不満等を暴力じゃなく音楽に乗せてるのに、それを奏でる場所で誰かが傷ついたり傷つけたりするのはおかしいです。最前列で聴きたいのに恐くて行けない人もいると思います。文化の1つという考えも分かりますが、心から安心して音を楽しめる環境が作られればいいなと思います!

ta-bow@tabow696

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ