ポスト

( ・∀^)♪企業間シェア争いでは「製品価格1%の違いでシェア50%喪失」があり得ます。価格調整失敗で輸出総額が激減し外資にシェアを奪われる。「化石燃料が5%高騰し企業努力で製品価格が3%上がり原発フル操業国の外資に納入価格で1%負ければ部品輸出シェアを50%失う」事がある訳です

メニューを開く

ふなっしーに祈る子猫@funassypraycat

みんなのコメント

メニューを開く

(ノ^▽^)ノ~♪「為替レート・資源価格・輸出シェアは相関関係にあるが、直線的関係ではない」。為替レート・資源価格に数倍~10倍以上のレバレッジが利いて反映されるのが輸出総額であり、ライバル外資との価格均衡点の前後で輸出量の劇的な消失+復活が生じる「出産的均衡点」があるわけですね。

ふなっしーに祈る子猫@funassypraycat

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ