ポスト

群馬県民会館(ベイシア文化ホール)が存続の危機を迎えています。すでに来年度からの予約受付を停止しており、今後のあり方について群馬県と前橋市で協議する方針ですが、前橋市内唯一の2000席規模の大ホールをぜひ守られるべきだと考えます。… pic.twitter.com/FRHl30udxY

メニューを開く

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新@MIYAZAKI_Takesh

みんなのコメント

メニューを開く

氷室さんとか布袋さんとか、群馬出身の有名なアーティストさん達や、ヤマダデンキさんとか群銀さんとかの地元企業に、貴方が頭下げて行脚したら、いくらか寄付金が集まるんじゃないですか? 本気で守りたいなら、こんなとこに投稿するんじゃなくて、貴方が出来ることを最大限やればいいんですよ。

マチャイヤ@garo_fast

メニューを開く

高崎に3か所もあるんなら必要ないです。これから人口も税収も減っていくのに余計な箱ものは必要ありません。

HONDA minoru 🌟@manybooksmino

メニューを開く

そもそも、使ってもらえるように広報活動がまともにされてこなかった(怠慢、後回し)ということはないですか? 直近で、森高千里が渋川市民会館でLIVEをやったようです(自分調べ)。 アーティストの人気度や集客度合いにもよるんでしょうけどね。 群馬県民会館を使いたくない理由ってやっぱり老朽化?

安藤 豊@株投資で資産運用中@yutakando

メニューを開く

ベイシアホールなんて名を変えたからダメになったんだよ

オルタレイチュア(代替文芸)@alterature8

メニューを開く

県庁所在地から文化的施設が無くなり、 高崎市に集中するのはいかがなものかと思います。 Gメッセは現知事が高崎市に作った物。 現知事は文化、芸術には興味が無さそうに見えますし何より前職が作った物は失くしたい意向が強い。何より既に予約停止とは驚きました。

☀TAEYANG☀@HaruHaru3978

メニューを開く

群響コンサートで行ったと思いますが音の響きが良いです!建物の老朽化ですか?それとも資金面でしょうか? 答えにくい内容かもしれませんね。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ