ポスト

これは❓ 桓武天皇の母は、百済系渡来人の血統である 「百済王等は朕が外戚なり」と発言していたと伝えられ、それまでの天皇とは異なる血統であることを、強く自覚していた… 滅ぼされた百済の王族は日本にのがれ、百済王(くだらのこにきし)の姓を賜った 🇯🇵百済復興を目指す『白村江の戦い』惨敗 pic.twitter.com/4qJB7YjH1Y

メニューを開く

まるまる@e14bxTHI8o9FHc7

みんなのコメント

メニューを開く

@noboru_kisarag氏より 当時の知人(理系大学教授)酒の席 日本の皇統は男子万世一系… 天智天武で王朝が替っている 天智は百済の王子 天武は高句麗の将軍と聞かされ 🇯🇵天皇家は百済王家と親しく、約百年間?ほど政略結婚を繰り返したのは事実だな… 自分もコレ聞いてた twitter.com/e14bxTHI8o9FHc…

まるまる@e14bxTHI8o9FHc7

返信先:@LWorkes1百済復興を目指す日本・百済遺民の連合軍と唐・新羅連合軍との間の戦争でぼろ負けし、後の壬申の乱へ 🟥天智天皇死後の皇位を巡り、天智天皇の同母弟・大海人皇子と息子・大友皇子(成人の唯一の皇子)との間で争い 当時の皇位継承は親子より兄弟が優先…弟・大海人皇子 673年即位『天武天皇』

まるまる@e14bxTHI8o9FHc7

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ