ポスト

晴信の対マスターの言動が生前子供にしてあげたかったことだと念頭に置いて振り返ってみたらどうしようもない気持ちに蝕まれてしんどい… 晴信は子煩悩な節もあったけど優しい父である前に甲斐国守であるから本音を殺して国や民を家を優先させなきゃいけなかったから断腸の思いで決断しなきゃで文字数

メニューを開く

えりざ🦄5/26【4号館そ63a】@erizanbo

みんなのコメント

メニューを開く

義信の件とかまさにそれだし勝頼だって家督を譲った後は自分が後ろから支えて成長を見守りたかっただろうし嫁がせた娘達の事も案じていたしで だからこそ弱い立場にもかかわらず身に余りすぎるとてつもない物を背負うマスターを支えて見守る事決めたんだろなあ、あ、むり、しぬ、つら

えりざ🦄5/26【4号館そ63a】@erizanbo

メニューを開く

3臨信玄の絆ボイス4で残してきた者達について後悔しているような発言をしているんですよね。信玄は亡くなる直前まで自分主体で武田を回していたので勝頼は大変だったと思うのです。生まれは諏訪ですし…晴信は一人の男として彼を認めてあげたかったし、遠くに早駆けして未来について話したかったのかな

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ