ポスト

つい先日、森川ジョージさんとスペースで話したとき、この話題に触れました。海外ではマンガ家個人(個人のプロダクションも含む)が作品の著作権を持つ例は、あまり多くありません。たとえばアメリカのマーベルやDCなどは、著作権は出版社にあるのが一般的です(例外はあります)。…

メニューを開く
高台県一@koudaikenichi

@msugaya いきなりながら失礼します。昔すがや先生がおっしゃっていた「日本の漫画の良い所は著作権が作家に持てるところ」について、どんなメリットがあるかもう少し詳しくお伺いしてもよろしいでしょうか?

すがやみつる@msugaya

みんなのコメント

メニューを開く

漫画家が著作権を失ったら「泳げたいやきくん」の子門真人状態になります。 pic.twitter.com/qrfF20H5in

兵器爺Q@heikijijiQ

メニューを開く

悪い出来事もありましたが何事も今に繋げてくれた先人の方達に感謝しないと次に活かせないですよね。まぁでも最初の最初、立志した時はみんな利益なんて考えてなくて、利益という結果はあとから追いかけてきたのかもしれないですね。自分の表現したい事を視覚的・聴覚的な表現までが最初の険しい山です

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ