ポスト

ただその「無断で」もまだ生成AIがない時期に追加されたもので、今後の議論次第では規制・制限がかかる可能性はあるとは思います。 また「~著作権者の利益を不当に害する場合」は無断ではいけないという但し書きもあるようです(集中モデル等?) 何回も返事するのも疲れるので、この返答のみとします。

メニューを開く

ほーa.k.a.ただの名無し@579esoh

みんなのコメント

メニューを開く

「無断で」が著作権法30条の4のことならあるよ 2014年にGANが出てきてるし上記著作権法の改正なら2018(平成30年)のはずや

やばい人だった物@yosiyosimanyosi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ