ポスト

文房具も合うの見つかると少し負担減るかも。 まほらノートという書字障害の子向けのノートもあります。安くないですが、サンプル取り寄せできるので視覚的な問題で書字困難な子には良いと思います。息子は運動機能的なやつなのでダメでしたが。器用さと、字を書くという行為は違う分野だそうで。

メニューを開く

、晴雨@tkss51189054

みんなのコメント

メニューを開く

親も根気勝負ですが、今のところ高校、大学の入試は書字が必要で、今後は記述問題が増えていくようなのである程度はやらせなきゃなぁ…と思ってやってきましたが、字を書くのが嫌だから勉強も嫌!となると元も子もないのでね。大人になればホワイトボードの写真撮って済むんですけどね。義務教育大変。

、晴雨@tkss51189054

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ