ポスト

そもそも、日本史の起源は中国の史書に負うところが多い。 だからこそ、聖徳太子が「日出処云々」という国書を中国王朝に送った時点で初めて独立した国家として認識されたと考えるのが常道だと思います。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

とすれば1400年前後かな? 厳密な定義を何処にするかは難しいよね

こっぺぱん@FcaDtNkU5nJA3LI

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ