ポスト

奈良国立博物館の空海展、見たいのは三十帖冊子という小さな本。展示されているのかググったら、こんな本が出版されていた。 総本山仁和寺 監修/宇都宮啓吾 編『国宝「三十帖冊子」 修理から見えてきたもの』(勉誠社,2023) bensei.jp/index.php?main…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

>国宝「三十帖冊子」は、どのように守られ、伝えられてきたのか。6か年の歳月をかけて行われた修理の全容と、それによって見えてきた新知見を多くのカラー図版とともに紹介。 さらには、「三十帖冊子」の伝来と流転、奈良朝経典訓読や漢籍訓読の諸問題、空海の学問と書、高解像度デジタル顕微鏡(字数

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ