ポスト

東南アジアの配車サービスはベトナムとインドネシアではコロナの数年前にはすでに確立されていて、車/バイクはうじゃうじゃいてすぐ見つかるし、料金は安すぎるぐらいだった。マレーシアはそこまでではないけどやはり安くて便利に利用できる頼もしい交通手段。タイはいまだタクシーより高いよね。

メニューを開く
ガネッシュ@チェンマイ🇹🇭リタイヤ生活11年目@chettanaa

時代の流れだよね。市内バスなど他の公共交通機関が続かなかったのも政治力が強いソンテウ組合が潰してきたからだと言われてるし。Grabも当初は彼らの襲撃を受け、客が車から引きずり出される事件が頻発してた チェンマイ観光の「赤い車」絶滅危機 配車サービスと競合 thai.news-agency.jp/articles/artic…

尻尾のない犬@inu_grapher

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ