ポスト

【渋滞都市】熊本の渋滞を公共交通から検証 あの道路にバス専用レーン導入も news.ntv.co.jp/n/kkt/category… 大西市長も言及した深刻な渋滞問題。政令指定都市の中で、熊本市は公共交通を利用する割合が平日で4.9%と最も低い数字です。渋滞都市を抜け出すため、「公共交通」についてひも解いていきます。

メニューを開く

KKT熊本県民テレビ【公式】@kkt_4ch

みんなのコメント

メニューを開く

こちらの特集をYouTubeにも投稿しました。ぜひご覧ください。 youtu.be/ZNRd1xHasKg?si…

KKT熊本県民テレビ【公式】@kkt_4ch

メニューを開く

なぜ皆が公共交通ではなく自分の車を使うのか、公共交通機関をもう少し考えてもらいたいです。 それぞれの場所から街、隣町などへの交通の利便性が悪い、だから自家用車が必要など熊本がいかにネットワーク網ができていないか他県に行ったらよく分かります。 とりあえずは今日の番組を見てみます。

いのきち⭐︎鉱物・宝石&Mai-K@inokichi130

メニューを開く

毎回時差出勤はやってると言われますが、人が大勢働いている企業は始業時間をズラす等、お金をかける以外にも考えてはいかがでしょう。 例えば病院、銀行窓口、県庁や市役所は8:00前から少人数で開庁し30分早く帰る。30分遅く出勤する場合は退庁時間を30分遅くする。 営業時間も長くなるし良いと思う

むぎたろう@kokonitiwa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ