ポスト

サッカー経験者はJ見る サッカー未経験者は海外見る って印象が勝手にある

メニューを開く

せぶん@7xx7_yo

みんなのコメント

メニューを開く

あー、正確にはわからんけど確かに 同意そう思う ただ、 理由、全ては日本は世界一の野球文化。 マスメディアビジネス利権 サッカーは世界一のスポーツ ただ日本では何がどうなっても野球の次 日本のマスメディアは 毎日、大谷、大谷、大谷 リバプール遠藤がMOMだとしても数秒紹介だけ 毎日大谷

にかゆ@098ryku

メニューを開く

サッカー経験者ってのもそうだけどサッカーまじでやってる人は実際現地で見やすいJリーグを見るのかなぁって...実際見ることでプレーの幅は広がりますからね

メニューを開く

未経験者ですが ほぼJリーグです 海外はたまにしか見ません が 年齢が若い程 未経験者は海外見てる気がします ウイイレとかの影響でしょうか?

こうきち@22kou_Atsu

メニューを開く

小中高とサッカー漬けでしたがJ見ないです😓 リーガとプレミア、ナショナルチームだけは見てます 小中まではセリエAが熱かったのでロッソネロしか見てなかった♪バレージの時代ですけど笑笑

クロ猫@Rexs_rabbit

メニューを開く

どっちも観る時間足らん

あひるくん@DiKkkQqX0OobtKh

メニューを開く

訂正します 経験者はどっちもみます

せぶん@7xx7_yo

メニューを開く

サッカー経験者だけど、代表の試合はよく見ます

2002(にーまる)@2002aacc

メニューを開く

戦術語る奴割りかし未経験者説

ミラミラミラ@VA8c09KhUKTg81i

メニューを開く

未経験ですけど海外しか見ないかも。

アベル@FabregasRad

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ