ポスト

縄文土器のすごさ。 これを発明しただけでもなかなか。 調理方法を確立していたわけですね。 ただドングリ焼いて食っているだけじゃないんですね。 検索すると土器でシジミ、ハマグリ、カキ、サザエ、アワビのスープを作っていたそうです 良い時代。下げることないですよ youtube.com/watch?v=xOujYl…

メニューを開く

M.Kawashima@MKawashima7

みんなのコメント

メニューを開く

小豆や大豆などの豆類、きびや粟やメロンも栽培していて。 縄文前期には稲作も始まりますし。 日本は食の方で発展していったような感じだと思います。 今も同じものを食べてたりってこの時代のおかげかなと。感謝ですね

M.Kawashima@MKawashima7

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ