ポスト

大変尊敬しているある方からご恵贈頂いた。京都文化博物館の素敵な図録『舞妓モダン』と夢二の葉書。また某所の研修会で講演された内容が活字化されており、拝読するとまさに私が思う「娼妓たちは不遇の中でどう生きたか」に着目されている。とてもとても共感して胸が震えた。 pic.twitter.com/MnVe2prOhQ

メニューを開く

又春廓🌸奴@kiraharulab

みんなのコメント

メニューを開く

当時の娼妓たちが「人間として生きる意味」を求めていたという事実は、ただ私が見ている史料の数字でもなく、白黒の動かない写真でもなく、無言の供養塔でもなく、生きている娼妓の心のうちそのモノだと思ったからだ。

又春廓🌸奴@kiraharulab

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ