ポスト

京阪神の電車特定区間拡大、まあ報道内容やバリアフリー料金収受の拡大エリアと総合すれば予想通りというところか。しかし、民営化前から続くルールの改定は多分そんなに簡単なことではないんだろう。幹線・地方交通線の分類もなかなか手がつけられなさそうだし westjr.co.jp/press/article/…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

現行の本数を考えたら、片町線は松井山手までじゃなくて同志社前まで含めても良さそうなもんだけども、いろいろ試算してシビアに考えた結果なんだろうか。和田岬が対象になってないのはまあ、しゃーないか……

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ