ポスト

板書当たってる問題の解説したら記号もそのまま板書したらしく「∴」に対して高校の先生が 「むかしそんな記号流行ったけど使っちゃダメだよ」 って言ったらしく、イラっとした😡 高校の数学の先生のレベル...🥶 全国的に公立ってそういうレベルなのかな...

メニューを開く

石井塾長(炭水化物の悪魔)@ishiikeishi

みんなのコメント

メニューを開く

茶畑でもあります

将監😷🧼💉💉💉💉💉🇯🇵🇺🇦🌏️@shougen1964

メニューを開く

これって証明の問題だよね だとしたら使ってたの 私 今から 40年前の高校生だった時にね でも大学入学資格検定とか 大学でね 数学1でベーシックの講座を取ったけどね それは今から20年前 まだまだ 使ってんじゃないの 思わず タメ口を聞いてしまってすいません

にゃんこ先生@BE6i9uKyXrMfo0l

メニューを開く

高校の数学の先生の…ってひとくくりにしてほしくないです。 その教員が???なだけですね。 普通に使いますし。

メニューを開く

え?!マジですか? ∴と∵は、セットで中学時代にやりましたよ。 (ちゃんと変換された…標準辞書に入ってるぐらい)

まっきい 𝓜𝓪𝓬𝓴𝔂@Cal215

メニューを開く

ワードの変換でも出ますがね。 昔、流行ったことになっているとは。 どこで教員免許とったのかな?

山草海藻@yamakusa55

メニューを開く

中学高校で教えてますが、バリバリ使用中

めだし3@農地ください。手続きはなんとかします。@medashi_suukami

メニューを開く

こんな便利な記号、使わないのはもったいないにゃ

リタ伯爵(猫)@ritatti0515

メニューを開く

使ってはいけない解釈について教えてください。 解説の時に 日々使っております。

個別指導のネット塾清水@英語長文読解と40点から70点にするのがお得意の英語・数学の塾&看護予備校@tahknara

メニューを開く

めちゃくちゃ使ってます… なんなら今日も使いました🥺

廣田良輔@学習塾シエルとソワル@Ryosuke55Hirota

メニューを開く

ゆえに、やったかな? 今は使ったらあかんの?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ