ポスト

いま50代以上の人なら覚えているでしょう。昔は、普通に毎日定時で働いていれば、副業なんてしなくても家や車を買って家庭を持って、余裕のある暮らしができたんです。いつのまにか、そんな常識が崩れた。崩したのは自民党政権です。副業や共働きでないと家庭を維持できない。sankei.com/article/202405…

メニューを開く

山崎 雅弘@mas__yamazaki

みんなのコメント

メニューを開く

混雑率250%の電車に乗って 定時になったらタイムカードを切って リゲイン飲んで終電まで仕事 セクハラ、パワハラは当たり前 昔を思い出すとこんな感じ

ジュンマ@2236067q

メニューを開く

海外も副業しないと生活できないですよ。

かつどん@katsu_don2525

メニューを開く

36協定なんてなくて残業を規制する法律なんてなかったからめちゃくちゃな残業やらされてたけどな… 月240時間は働いてたよ😱

枯れ草@_Curexa_

メニューを開く

まぁ結局野党でも同じだったでしょうね。

_gran_blue@_gran_blue

メニューを開く

初めまして、たかやです。私は、文田文人さんの末端の舎弟です。私の役目は、文田文人さんのスーパーグリーンニューディール政策概論の本を全世界に普及させる事です。理由は、ウイルス兵器のウイルス対策を全世界規模で行う必要性がある為です。文田文人さんのスーパーグリーンニューディール政策概論…

メニューを開く

余裕は無かったですし家も買えません車も持てませんが、どうにか生活出来ましたね。 現代はその頃より更に辛く厳しい状況ではあります。

のんびり屋@Mama2002Yi

メニューを開く

(@ ̄□ ̄@;)!! (´~`)……💧 日本の経済状況は異常…… その陰に隠れているのは 恐るべき👿黒幕🔥……

🌸 桜舞う暮らし 🌸@sakurako358kkjo

メニューを開く

さらにスキマバイトをマッチング業者に手数料払って無保証で働かなくてはなりません、昔はちゃんと健康保険払っていたら医者代も窓口無料でした。

日本城@nihonjou1900

メニューを開く

私は余裕のある暮らしなどした覚えもないですが、自民党政権によって格差社会と貧困が進んだことは覚えています。 先ずは、自分達がやってきたことを猛省して欲しい。過去の場当たり的で都合の良い政策の数々よって今の現状があるなら、反省のない今の政策による未来を考えると恐怖しかないです。

森田ようこ(Yoko Morita)@YokoMorita17

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ