ポスト

大学に1年12000円で通ってた奴らの社会保障費を払わされる俺らの学費が50万円ってだけで戦争起こしたくなるな。

メニューを開く

飛騨@kiha2228

みんなのコメント

メニューを開く

1970年の大卒初任給が39,900円の時代と考えると今は226,341円だから単純比較すると67,902円/年くらいの感覚かぁ…

のなめ@llloss7

メニューを開く

戦争起こしたほうがいいでしょう。

メニューを開く

参考として当時の物価等を貼っておきます。 特に大卒初任給に対する国立大学授業料の比率変化に注目。 pic.twitter.com/cp1GLYGJWZ

メニューを開く

なんで戦争を起こさないんですか?

孔明🪷蓮ノ空2nd神戸Day2現地@koumei378

メニューを開く

中抜きしてウハウハの連中が履いて捨てる程いる事を忘れてはならない。 大学への補助金を激減させ、軍事費を爆上げしたのはアベだし、キシダだ。 コイツらがこんなコトをしなければ、学費は半分で済むんだ!

くぼしん0203@kuboshin0203

メニューを開く

しない腑抜けだから舐められる

諏訪太郎頼正@Yorimasa_S

メニューを開く

昔、老人の首を役所に持っていくと税金が免除される設定の小説があったなぁ

メニューを開く

行きたくもない大学に行くからでしょうね。以前は、社会に貢献してくれると言う期待があった。今は個人の嗜好。学問に興味も関心もないが、大学生活を満喫したいのかも。

nan tat@nantat5

メニューを開く

通信制の大学とかは「穴場」的に激安ですよね。学ぶ権利の保障か?

ひとみしょう|おちこぼれの哲学@hitomi_sho

メニューを開く

貨幣の価値が違うなり、

チャロくん@haino_san9

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ