ポスト

〜窓口に来る旅客に対して感じていたこと〜 ①自分で調べられない ②調べられたとしても読解出来ない ③駅係員にすぐに頼る ④『ありがとう』とお礼を言えない ⑤駅係員に対しての説明が下手すぎ ⑥直ぐに逆ギレする 不思議とこのような特徴をお持ちの旅客って顔つきの系統が似ているんだよね。

メニューを開く

鉄道会社は辞めるな君@tetsudo_yameru

みんなのコメント

メニューを開く

呆れて話にならんレベルやろ。💢💢

伊藤 哲@結局、6月15日vs阪急戦(アウェー)を参戦@KnhSz2

メニューを開く

発達障害があるんでしょう

ただの会社員@コロナは単なる風邪!@matsudamotoharu

メニューを開く

自宅でも 職場でも 異性の前でも 子供の前でもなく 駅員、乗務員に見せる態度こそが その人間の正体🫥 飲酒の有無 列車遅延の有無 そんなものは関係無い。 客の正体丸裸にする場所 そこが 「駅」🚉

1レ1便1D@111D16

メニューを開く

旅客の言い分 ①②③=わかんねぇんだよ。何処見りゃいいんだよ?どう言う事なんだよ?駅員にわかんねぇこと聞くことの何が悪いんだよ? ④=時間がなかったんだよ。あったら言ってたわ。 ⑤=難しいことばっかなのをどう説明すりゃいいんだよ? ⑥=思い通りにならなきゃ、そりゃキレるでしょ。

★銀河乃流星☆@stamp531

メニューを開く

正直改札に来る方々は未就学児と同様だと思って対応してます。 調べ方わからないもんねー、スマホすら使うのむずかしいよねー、うんうん。 って思って対応してます。 わかるでしょ、と相手に期待するのはかなり昔にやめました。

てんちゅー@element_tentyu

メニューを開く

このような客がいるから、私にも仕事があって給料がもらえてるなと思ってた。みんなが賢くて自分で調べられて券売機で買って、不正乗車もしないで乗っていたら、この仕事なくなる。そんな社会永遠にならないけどね、まあ最近は経費削減で駅員減らされる。

メニューを開く

接客業やってる人ならヤバい奴はパッと見でわかるようなる

砂利道@miiiyaaagiii

メニューを開く

ようするに、ビジネスでめちゃ忙しい人かご老人じゃなければ、だらしない人が窓口に来るんですね😓

たかふー@道民猫🐱@Takadomo1

メニューを開く

7人に1人は境界知能側だと知って、納得しましたわ その1/7に分類される中の1/10くらいがヤバいやつなんかなって思ってる 遅れてる電車に乗り遅れて、ドアが閉まって乗れなかったとかクレームつけてるのいてわけわからん

SC(ありお)@HONOLITH@gomihakireini

メニューを開く

一定の割合でいるから当たると不運…まだ弱者系だからましかも(病院もそれ系) (こわもて系は店やクルマとかw)

長閑@Quiet Quitting@masm580

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ