ポスト

あとは、トランスジェンダーを自認する若者には精神や発達に問題を抱える割合も多いらしく。(もちろん全員ではないですが) そのような問題に起因する不安感などを、外部からの影響もあり性別違和と誤認したり誤診されたりしているケースも多々あるんじゃないか、という推測もあるようです。

メニューを開く
ジェンダー医療研究会(JEGMA)@JEGMA2024

トランスしなければ自殺するという神話 WPATHのメンバーやジェンダー肯定医療を提供する一般の臨床医は、性的特性変更を「命を救う」医療だとでっちあげ、それがなければトランスジェンダーの若者や成人は自殺のリスクが高いと言い張ります。…

エスケー@KatzePotatoes

みんなのコメント

メニューを開く

本題に戻りますが、であればなおのこと問題の根本はインフルエンサーではなく本人とそれを阻害する環境にあるのではありませんか?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ