ポスト

双子凄いね。。おしりふき1日1パック、ミルク4日で1缶、おむつ3日で1パック使いきってるよ。え。。怖くない?何が怖いって経済的に怖くない?お金ないと子供育てられないのは知ってるけど、想像の倍やばくない?国はもうちょっと子育て世代に優しくても良くない?と思う夜勤中。

メニューを開く

PabochanMDツイン@pabochanwizbaby

みんなのコメント

メニューを開く

外から失礼します🙇‍♀️ もう少し多胎優遇みたいなのあってほしいですよね。笑 病院も国からのお祝い金とかも「母体は1つだから」って2人分貰えるわけでもないですし、双子って単に2倍のお金が必要なだけじゃなくて、2倍の優遇を受けられないってことは自分が経験して知りました😂😂

まむ☺︎🕊️DD&MD@doo_4kids

メニューを開く

基本夜勤中しかX見る時間ないから、知らない間に万バズしてて目ん玉飛び出てる😂私の意見としては税金を払うのは当たり前と思ってて、対価として警察が動いてくれたり、家の前の道が綺麗になってたり、信号機が年中稼働してたり、税金を払ったからこそ私は安心して生活ができてるって思ってるけど、

PabochanMDツイン@pabochanwizbaby

メニューを開く

なんで大人のオムツは控除の対象なのに、子どものはならないのかなぁ?

メニューを開く

年子ですがなくなるペース一緒です🤣わら

かなちゃす♡西野家@0325_u3u

メニューを開く

可愛い赤子のためだと思うと、納税も苦じゃないような…♡♡🤔(所得制限で憤っていますが)赤ちゃんやママが苦にならないような助成がもっとあってもいいと思います!! 子育てに平等な世の中であって欲しいです!

かのん @ポケモンGO兵庫(Lv40)赤@kanon090604

メニューを開く

子供家庭庁なんて無駄なお金使ってる場合じゃないのにね!利権、利権、利権が生まれてそこに血税が流れる。腐りきった政治を変えない限り国民は搾取され続ける。

メニューを開く

うちも双子でしたが…あまりの量に驚愕。ミルクは必須だったので(混合)オムツは布オムツと併用。夜とお出掛けのみ紙で。つけ置きして、朝洗濯してました。💩はライナー敷けば別洗いでなんとか…。シンク用のベビーバス買って、沐浴三昧(皮膚かぶれ防止)でも貯金消えたな…。体力勝負。補助必要!!

Ren🖤chi@Renchi24384831

メニューを開く

双子を育てるのは本当にすごいことだと思う

帰ってきた石屋@ishiya148148148

メニューを開く

外失です。 0歳から15歳までの扶養控除が無くされてますからね。 産めば産むほど負担になる現状。これじゃ少子化促進。

おもちちゃん(旧もち)@0S7IVJfu7n7vYDs

メニューを開く

紙おむつは国が届けて、回収するべきと思う。リサイクルも実はできるし。自治体のゴミ負荷も下がるし。ついでに粉ミルクとかも。定期訪問で虐待防止にもなる。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ