ポスト

昨年の冬前から補聴器生活を始めましたので、暑い時期は初めてです😅 多汗症なのですが、「気を付けたら良い事」って、どんなことがありますでしょうか? ご教授頂けますと、嬉しいです<(_ _)>

メニューを開く

行くぞベイスターズ@yukuzobay

みんなのコメント

メニューを開く

特に汗をかかれる方に 夏場気をつけて頂きたいことは、 ①汗・湿気 →補聴器用乾燥機の導入、撥水カバー ②寒暖差(外と室内) →同じく補聴器用乾燥機 ③日差しによる本体温度の上昇 →防水パッキンの劣化、帽子など直射日光対策(ハマスタは注意😅) ④乾燥しすぎは良くない →適正乾燥 です🐣✨

認定補聴器技能者 安田🐣@hocyokiyasuda

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ