ポスト

そういえば、このシンポジウムの折りに、養老先生が 「全く人がいない無人島であっても、昆虫の数が最近は激減していて、どうも地球という星が 生物が住むのに適さなくなってきているような気がする 」と発言されていたことを思い出した。 ただでさえ そうなっているのに 「やれ、 殺菌だ消毒だ」…

メニューを開く
甲野善紀@shouseikan

今日というか昨日というか5月12日は、舞鶴グランドホテルで久しぶりに養老孟司先生とご一緒させていただいてCreative Internationals…

甲野善紀@shouseikan

みんなのコメント

メニューを開く

人間が 腸内細菌の働きで 生きていることは 現代では常識であり 、多くの微生物が人間の生存に深く関わっていることが知られている。 したがって その微生物を弱らせるような ことが 人間の生きる力 を削ぐことにつながることは 明らかなのだが 「殺菌、消毒が大事だ」という非常に…

甲野善紀@shouseikan

メニューを開く

人間がいなくなり、時間が経てばまた生物は再生するでしょう。 気候変動も環境破壊も人類の危機であって、地球の危機ではないですから。

大前風太@omaewhota

メニューを開く

マイクロカプセルの影響も。 マイクロプラスティックは、早稲田大学の大河内先生らの研究調査で、たかーい山の上まで飛んでいっていることがわかりました。 それよりちーさなプラスティックカプセルですもの。 たかだか、洗濯だの、消臭だののために、マイクロカプセルで空気異変。

ジャパンマシニスト@japama_official

メニューを開く

黙乗?! 貼り紙の剥がし忘れだと思いたいですね…。指摘すると、剥がしてくれる所も結構ありますよ。

りんご@kja7_4

メニューを開く

蛇も見なくなったと、おばあちゃん達が言ってた。

石川優実似@uaxnLDfGLL4GSF8

メニューを開く

結局、全体として地球というシステムなんでしょうね。相互に補完し合っていて、何か欠けると別の所に影響が出る。

吉谷克美@kats1955

メニューを開く

現在、宇宙から電波が降り注いでいるので、防ぎようがありません。それを加速させているのも、スマホやタブレット端末使用者。電磁放射線により、鳥や昆虫が激減しているなど、想像もしていないから手に負えない。#スマホ #電磁波 #電磁波過敏症 #地球環境

メニューを開く

華頂宮殿下も同様の事と発言させてますね。太陽風も何かの前兆の様に思えてきます

セイジン@uBE1HXCb6Ixw9R0

メニューを開く

殺菌、消毒、人口削減 人間も地球の一部と考えると、全体としての地球の意志でしょうね。

ダレン@skjervoy472

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ