ポスト

シンバルに対して音を短く切る指示secco(sec.)やdampen(damp.)。choke(cho.)は19世紀以降に見られる表現ですが、ドラムセットのSplash Cymbalを指すこともあるようです。 こういう指示で、音を出すのと同時に音を止めようとする人は多いですね。

メニューを開く

Fortis934(フォルティス934)@Fortis934_

みんなのコメント

メニューを開く

まずは音を出してから止めなければ単に潰れた音になってしまいますよね。「グチャッ」がほしいわけじゃない。この記号はスタッカートではなく、ただ音符通りの長さできっちり音を止めろ、余韻を残すなと言っているだけだと思ってます。

Fortis934(フォルティス934)@Fortis934_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ