ポスト

'91年頃に乗った急行津軽が山形新幹線工事の関係で仙山線経由だったんですけど、上野出発時点でほぼ満席だったのですが半分以上が仙台で下車して行きましたねぇ 迂回運転のおかげで成立してた首都圏〜仙台の夜行が一番利用率高い区間だというのがなんとも残念な感じでした

メニューを開く

せんすい@sensuiKZHR

みんなのコメント

メニューを開く

あれば乗る人はいるんですよね。今なら上野経由でも新宿経由でも、横浜や大船あたりまで走らせたら相当の強みになりそうな気がします。 ただ昔の時刻表を見てると、上野-仙台間の座席夜行急行も福島-仙台間は各駅停車だったりして、匙加減的には微妙な部分もあるのかも?

📷はるさと。🦅古鷹提督@Itan_tan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ